ナチュログ管理画面 バスフィッシング バスフィッシング 東海 アウトドア&フィッシングナチュラムアウトドア用品お買い得情報
ブログ作成はコチラ
あなたもナチュログでアウトドア生活を綴ってみませんか?
< 2025年05月 >
S M T W T F S
        1 2 3
4 5 6 7 8 9 10
11 12 13 14 15 16 17
18 19 20 21 22 23 24
25 26 27 28 29 30 31
オーナーへメッセージ
Information
アウトドア用品の
ご購入なら!

2009年06月30日

翌日に復習・・・

OSGSでみっちり跳ねジャコを学んで、なんとなくコツを掴んだと思ったつもりで・・・
翌日は会社の先輩と浮きました。

天気予報ではローライト、午後から雨。
これはいけるんとちゃいますか?!


いつものマリーナでスタートし、とりあえず南下。
昨日全く手を出さなかったライトTX&ラバジの釣りを開始しました。
(Haはトップが超下手糞だったのです・・・汗)


で、開始早々で50あるかないかをラバジで掛けます。
そこで初めて気がつきました。
ネットを忘れてきたことを(汗)


とりあえずボート際まで寄せて、サイズを見て抜きあげる途中で
さよーならー

ま、活性高そうだし何とかカバーできるでしょ♪

とタカをくくったあと、先輩のロングワームで35くらいと
ジグヘッドで30くらいのがポンポンと。

私もロングワームで40あるかないかをキャッチ。

いいっすねいいっすね~


とこんな調子が続いたのは朝だけ。
昼にはスカっと晴天(風はあり)



部長のお話を思い出します。跳ねジャコの最高の舞台がまさに今だということを!
アジャスト・・・


昨日のラインにお邪魔しまーすとれっつらご~(パクリやん)


が、激濁りじゃーないっすか!
これはどうしたもんか・・・


回遊まわってこないかな~としばらくハネハネするも反応なし。



あー、どうしよ?

とここから迷走開始しました・・・(汗)

また朝のエリアに戻って、TXをするも反応激薄。
日差しは強まるばかり。

先輩は寝てるし~(笑)

起きたら交代してもらって私も寝ましょ・・・。


とグダグダになってしまい、チョコチョコと小さいのは釣れましたが
最後までグッドサイズと巡り合えませんでした。
先輩、本当に申し訳ありません・・・。


同じカテゴリー(琵琶湖バスボ)の記事画像
サボってました・・・
またもや
ボート編
同じカテゴリー(琵琶湖バスボ)の記事
 こっそり再開 (2009-04-26 12:06)
 サボってました・・・ (2008-11-17 00:49)
 またもや (2008-08-12 15:30)
 ボート編 (2008-08-06 00:08)
 ボートっていい・・・♪ (2008-08-03 18:58)
この記事へのコメント
こんばんは
先週末の余韻がまだ残ってる私です。
復習釣行行きたいですね~
テキサスも教えていただきたいですし!
ただこれからの琵琶湖は・・・
暑すぎて日干しになるのがコワイ・・・
Posted by bassknightsbassknights at 2009年07月04日 22:51
こんばんは
先週末の余韻がまだ残ってる私です。
復習釣行行きたいですね~
テキサスも教えていただきたいですし!
ただこれからの琵琶湖は・・・
暑すぎて日干しになるのがコワイ・・・
Posted by bassknightsbassknights at 2009年07月04日 22:51
bassknightsさま

おつかれさまです!
先週釣り倒したおかげで、今週は自粛しました^^;

来週日曜にお客さんと浮いてきま~す♪
とても厳しいらしいですね・・・どうしましょ^^;
Posted by Ha at 2009年07月06日 23:57
※このブログではブログの持ち主が承認した後、コメントが反映される設定です。
上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。
削除
翌日に復習・・・
    コメント(3)