2008年03月02日
〇〇゛で始まるブログってどうなんだろう・・・。
えぇと・・・。
初めまして。三重県北部に生息するHaと申します。
2/27のナチュラムブロガーコラボレーション企画@嵐山FAに参加させていただき、
「キミもブログをやりなさい」的な雰囲気になりましたので始めてみます^^;
稚拙な文章間違いなしの、グダグダな釣行記なんぞを書き殴っていくつもりです。生暖かく見守ってやってくださいm(_"_)m
では、記念すべき第一回!
先日の嵐山FAコラボでのテーマのひとつであった
「バベルでの縦の釣りでウマウマ♪」
を、地元の管理釣り場でもう一度しようじゃあーりませんか!
※忘れないうちに復習をしようとも(笑)
特攻先は「大安トラウトレイク」に決定。近いから。(笑)
比較的近くにある「サンクチュアリ」だと魚影が濃いので、比較的嵐山FAと近い感覚になると思うのですが
バベルはレギュレーションに引っかかるんですよ(。´Д⊂)
ちなみにHa、サンクで一時期常連ちっくな活動をしてました(笑)
ですが、大安トラウトレイクは先週初めて行ったばかり。
どのポイントが濃いとか、全くわかりませんです。ハイ。
とりあえず小雨の降るなか、赤金バベルをセットし、意気揚々とキャスト。
テンションかけて、カウントダウン・・・当たらんなぁ。
数投して、必殺レッドグ〇ーにチェンジ。
同じく当たらん…。
↑
この時点でかなりテンパり気味です(笑)
まだだ、まだ終わらんよとばかりに黒やら白やらオレンジグローを投入。 それでも引き続き完全沈黙。
マスさん。。。マスさんはどこ(T_T ))(( T_T)
こうなると、経験値の少ないHaには手の打ちようがありません。
みなさんごめんなさい。スプーン巻きます・・・。
ホゲだけは免れたかったので、重め、派手目のスプーンをチョイス。
バディマミーのピンク銀をひたすら遠投してボトムを取ってリトリーブ。
数投目にゴン、とひったくられるアタリ。
おー、とアワセを入れるも数秒でフックアウト。
バベル用のロッドとリール、ラインだったのでちょっと失敗したかも^^;
・・・と言い逃れをしておきますヽ(`Д´)ノ
その後、天候が回復しないのと、釣れる気が全くしなかったため
4時間券のうち1時間を残し早上がりしました(脱走ともいう)。
バベルの釣りは、釣りウマなブロガーさんたちの猿真似をやってですね・・・
嵐山の心優しいマスくんたちに囲まれて釣らせていただいてですね・・・
なんとなくできるじゃん!と大きく勘違いしていた模様ですorz
結果は1ヒット0キャッチ!!
当然画像もなしヽ(`Д´)ノ
なんてお気楽な滑り出しなんでしょうか(笑)
初めまして。三重県北部に生息するHaと申します。
2/27のナチュラムブロガーコラボレーション企画@嵐山FAに参加させていただき、
「キミもブログをやりなさい」的な雰囲気になりましたので始めてみます^^;
稚拙な文章間違いなしの、グダグダな釣行記なんぞを書き殴っていくつもりです。生暖かく見守ってやってくださいm(_"_)m
では、記念すべき第一回!
先日の嵐山FAコラボでのテーマのひとつであった
「バベルでの縦の釣りでウマウマ♪」
を、地元の管理釣り場でもう一度しようじゃあーりませんか!
※忘れないうちに復習をしようとも(笑)
特攻先は「大安トラウトレイク」に決定。近いから。(笑)
比較的近くにある「サンクチュアリ」だと魚影が濃いので、比較的嵐山FAと近い感覚になると思うのですが
バベルはレギュレーションに引っかかるんですよ(。´Д⊂)
ちなみにHa、サンクで一時期常連ちっくな活動をしてました(笑)
ですが、大安トラウトレイクは先週初めて行ったばかり。
どのポイントが濃いとか、全くわかりませんです。ハイ。
とりあえず小雨の降るなか、赤金バベルをセットし、意気揚々とキャスト。
テンションかけて、カウントダウン・・・当たらんなぁ。
数投して、必殺レッドグ〇ーにチェンジ。
同じく当たらん…。
↑
この時点でかなりテンパり気味です(笑)
まだだ、まだ終わらんよとばかりに黒やら白やらオレンジグローを投入。 それでも引き続き完全沈黙。
マスさん。。。マスさんはどこ(T_T ))(( T_T)
こうなると、経験値の少ないHaには手の打ちようがありません。
みなさんごめんなさい。スプーン巻きます・・・。
ホゲだけは免れたかったので、重め、派手目のスプーンをチョイス。
バディマミーのピンク銀をひたすら遠投してボトムを取ってリトリーブ。
数投目にゴン、とひったくられるアタリ。
おー、とアワセを入れるも数秒でフックアウト。
バベル用のロッドとリール、ラインだったのでちょっと失敗したかも^^;
・・・と言い逃れをしておきますヽ(`Д´)ノ
その後、天候が回復しないのと、釣れる気が全くしなかったため
4時間券のうち1時間を残し早上がりしました(脱走ともいう)。
バベルの釣りは、釣りウマなブロガーさんたちの猿真似をやってですね・・・
嵐山の心優しいマスくんたちに囲まれて釣らせていただいてですね・・・
なんとなくできるじゃん!と大きく勘違いしていた模様ですorz
結果は1ヒット0キャッチ!!
当然画像もなしヽ(`Д´)ノ
なんてお気楽な滑り出しなんでしょうか(笑)
Posted by Ha at 19:01│Comments(12)
│管理釣り場
この記事へのコメント
初コメゲット!!(笑)
ueda-034さんからHaさんのblogの噂は聞いておりましたがまさかホントだったとは(^^)
しかし中々大安ってところは難しそうですね!
なのになぜだか非常に惹かれます。
ちなみに来月下呂温泉に行くついでに岐阜のアーネストってところに行ってやろうと企んでいるんですがご存知ですか?
何かご存知のようであれば教えてくださいね!!
リンクさせて頂ますのでよろしく~(^^)
ueda-034さんからHaさんのblogの噂は聞いておりましたがまさかホントだったとは(^^)
しかし中々大安ってところは難しそうですね!
なのになぜだか非常に惹かれます。
ちなみに来月下呂温泉に行くついでに岐阜のアーネストってところに行ってやろうと企んでいるんですがご存知ですか?
何かご存知のようであれば教えてくださいね!!
リンクさせて頂ますのでよろしく~(^^)
Posted by you-you
at 2008年03月02日 20:24

初コメゲッ・・・・・・出遅れました。
しかし自分で煽るというか脅しておいてなんだけど、本当に始めるとは(笑)
HOGEで始まるというかバラシで始まるところがHaくんらしくてステキです。
そしてアングラーの甘い期待を軽やかに打ち砕くDTLはもっとステキです。
僕もリンクしますが、このブログのジャンルは管釣り?それともバス?
しかし自分で煽るというか脅しておいてなんだけど、本当に始めるとは(笑)
HOGEで始まるというかバラシで始まるところがHaくんらしくてステキです。
そしてアングラーの甘い期待を軽やかに打ち砕くDTLはもっとステキです。
僕もリンクしますが、このブログのジャンルは管釣り?それともバス?
Posted by ueda-034
at 2008年03月02日 21:15

you-youさま
初コメントありがとうございます!
先日はお世話になりました!
帰り道、uedaくんから散々煽られましたから(笑)
>しかし中々大安ってところは難しそうですね!
ほんと、難しいです(。´Д⊂)
通い続けても数を釣る自信がないです、はい・・・。
>岐阜のアーネスト
ごめんなさい、いったことないんです(><
uedaくんのほうがそこらへんの情報は詳しいと思います^^;
平日でなければ、uedaくんと襲撃しちゃったりして(笑)
リンクの件、私みたいなので宜しければ是非お願いします。こちらからも貼らせていただきますね。you-youさんやuedaくんのようなタメになる要素は皆無ですが(^^;
これからもよろしくお願いいたしますm(_"_)m
初コメントありがとうございます!
先日はお世話になりました!
帰り道、uedaくんから散々煽られましたから(笑)
>しかし中々大安ってところは難しそうですね!
ほんと、難しいです(。´Д⊂)
通い続けても数を釣る自信がないです、はい・・・。
>岐阜のアーネスト
ごめんなさい、いったことないんです(><
uedaくんのほうがそこらへんの情報は詳しいと思います^^;
平日でなければ、uedaくんと襲撃しちゃったりして(笑)
リンクの件、私みたいなので宜しければ是非お願いします。こちらからも貼らせていただきますね。you-youさんやuedaくんのようなタメになる要素は皆無ですが(^^;
これからもよろしくお願いいたしますm(_"_)m
Posted by Ha at 2008年03月02日 22:21
おーっと始めてると思ったら
既に2名さまが先乗りされてる!
しかし大安ってトコはかなりハード
そうですね。
短縮名はどっかのテーマーパーク
とそっくりなのに(笑
Haさんで跳ね返されるトコは私には
とてもじゃないですがムリです(汗
リンクさせてもらいます。
今後ともよろしくです。
既に2名さまが先乗りされてる!
しかし大安ってトコはかなりハード
そうですね。
短縮名はどっかのテーマーパーク
とそっくりなのに(笑
Haさんで跳ね返されるトコは私には
とてもじゃないですがムリです(汗
リンクさせてもらいます。
今後ともよろしくです。
Posted by bassknights
at 2008年03月02日 22:22

uedaくん
始めちゃったよ、どうしよう(笑)
お笑いブログになるかもしれんね~。
ホゲで始まったので気楽にいきます(笑)
大安はほんと難しい・・・釣れれば最高なのでまた行っちゃうとは思うけど^^;
最近は一人で釣行するとすぐ折れる心の弱さを痛感しとります。早く暖かくなって欲しいすね。
>このブログのジャンルは管釣り?それともバス?
バスですよヽ(`Д´)ノ
きっと・・・
たぶん・・・
始めちゃったよ、どうしよう(笑)
お笑いブログになるかもしれんね~。
ホゲで始まったので気楽にいきます(笑)
大安はほんと難しい・・・釣れれば最高なのでまた行っちゃうとは思うけど^^;
最近は一人で釣行するとすぐ折れる心の弱さを痛感しとります。早く暖かくなって欲しいすね。
>このブログのジャンルは管釣り?それともバス?
バスですよヽ(`Д´)ノ
きっと・・・
たぶん・・・
Posted by Ha at 2008年03月02日 22:27
bassknightsさま
コメントありがとうございます!
先日はお世話になりました!
ブログ、こっそり始めたつもりだったんですけどこんなに早く見つけられるとは(^^;
DTLのマスコット(?)、どこかのネズミとは違いとても綺麗な受付嬢ですよ^^
>Haさんで跳ね返されるトコ
見事リフレクトされました(。´Д⊂)
最近、集中力維持が弱くなっておりまして、単独釣行ですともの凄く弱体化します(泣)
昔は黙々とスプーンをローテ出来たんですが、最近は・・・。
>私にはとてもじゃないですがムリです(汗
バベルLv1な私には無理でしたけど、嵐山ブロガーのレベルがあれば釣りきってしまうのでは・・・。
リンクの件、どうもありがとうございます。
こちらも貼らせていただきますねm(_"_)m
こちらこそ、今後ともよろしくお願いいたします!
コメントありがとうございます!
先日はお世話になりました!
ブログ、こっそり始めたつもりだったんですけどこんなに早く見つけられるとは(^^;
DTLのマスコット(?)、どこかのネズミとは違いとても綺麗な受付嬢ですよ^^
>Haさんで跳ね返されるトコ
見事リフレクトされました(。´Д⊂)
最近、集中力維持が弱くなっておりまして、単独釣行ですともの凄く弱体化します(泣)
昔は黙々とスプーンをローテ出来たんですが、最近は・・・。
>私にはとてもじゃないですがムリです(汗
バベルLv1な私には無理でしたけど、嵐山ブロガーのレベルがあれば釣りきってしまうのでは・・・。
リンクの件、どうもありがとうございます。
こちらも貼らせていただきますねm(_"_)m
こちらこそ、今後ともよろしくお願いいたします!
Posted by Ha at 2008年03月02日 22:39
出遅れた~~(汗
遅ればせながらブログOPENおめでとうございます♪
いきなり爆釣だと後がやりづらいから・・・フォローになってないような気もしますが(汗
ウチもリンク貼らせてもらいますね!
今後ともよろしくです♪
遅ればせながらブログOPENおめでとうございます♪
いきなり爆釣だと後がやりづらいから・・・フォローになってないような気もしますが(汗
ウチもリンク貼らせてもらいますね!
今後ともよろしくです♪
Posted by drake at 2008年03月03日 00:43
drakeさま
おはようございます^^
久しぶりにホゲたのですが、これはこれで
自分らしいかなと思ってます(汗
リンクの件、こちらからも貼らせていただきますね、今後ともよろしくお願いしますm(_"_)m
おはようございます^^
久しぶりにホゲたのですが、これはこれで
自分らしいかなと思ってます(汗
リンクの件、こちらからも貼らせていただきますね、今後ともよろしくお願いしますm(_"_)m
Posted by Ha
at 2008年03月03日 08:41

こんばんは♪
遅ればせながらオープンおめでとうございます。さる1月20日にサンクでueda-034さんと初めてお会いした時にきっといらっしゃったんでしょうね、その節は失礼致しました。私もサンクはよく行くのでお会いしたらよろしくですm(_ _)m
遅ればせながらオープンおめでとうございます。さる1月20日にサンクでueda-034さんと初めてお会いした時にきっといらっしゃったんでしょうね、その節は失礼致しました。私もサンクはよく行くのでお会いしたらよろしくですm(_ _)m
Posted by sepia at 2008年03月03日 23:53
sepiaさま
こんばんは、はじめまして^^
こちらこそよろしくお願いします。
1/20、uedaくんと同行しておりました。カルコンとピクシーの交換会、しっかり拝見しておりましたよ(笑)その節はこちらこそご挨拶できず申し訳ございませんでした。
またサンクでお会いしたら声をかけさせていただきますね。(私のタックルはギャラリー+イグジストです。)
ちなみに、私はuedaくんとまるっきり正反対で、理論とかポリシーの無いいい加減な釣り人ですのでご容赦くださいませ(笑)
こんばんは、はじめまして^^
こちらこそよろしくお願いします。
1/20、uedaくんと同行しておりました。カルコンとピクシーの交換会、しっかり拝見しておりましたよ(笑)その節はこちらこそご挨拶できず申し訳ございませんでした。
またサンクでお会いしたら声をかけさせていただきますね。(私のタックルはギャラリー+イグジストです。)
ちなみに、私はuedaくんとまるっきり正反対で、理論とかポリシーの無いいい加減な釣り人ですのでご容赦くださいませ(笑)
Posted by Ha
at 2008年03月04日 00:18

おめでとうございます!
記事は読んでたのですが、
コメントが書けませんでした(^^;)
デカいのが釣れるのは魅力ですが、
あまりにもあたりもないと辛いですね〜。
レイク嵐山での初釣りがまさにそんな感じでした。
今後ともよろしくお願いします!
記事は読んでたのですが、
コメントが書けませんでした(^^;)
デカいのが釣れるのは魅力ですが、
あまりにもあたりもないと辛いですね〜。
レイク嵐山での初釣りがまさにそんな感じでした。
今後ともよろしくお願いします!
Posted by ひでっち at 2008年03月04日 07:45
ひでっちさま
申し訳ありません!
コメントいただいていたのに気づきませんでした^^;
今後ともよろしくお願いいたします!
申し訳ありません!
コメントいただいていたのに気づきませんでした^^;
今後ともよろしくお願いいたします!
Posted by Ha at 2008年03月06日 23:13
※このブログではブログの持ち主が承認した後、コメントが反映される設定です。